2024年3月3日から放送が始まる『爆上戦隊ブンブンジャー』に関連して、どんなおもちゃが発売されるのか気になります。
今回は『爆上戦隊ブンブンジャー』のおもちゃについて、何(どんなもの)があるのか?
まとめてみたので紹介します。
『ブンブンジャー』のおもちゃの中身は何がある?ブンブンロボが大人気!
『爆上戦隊ブンブンジャー』のおもちゃについて、紹介します。
おもちゃの中でも一番人気となりそうなのが、DXブンブンジャーロボです。
どんなものなのか、動画がありますのでご覧ください。
DXブンブンジャーロボ 爆上4大ロボセット


「ブンブントレーラー」と「ブンブンカー」8台の超豪華セットです。
※発売日は4月20日となりますので、ご注意ください。
[セット内容]
- ブンブンジャーロボ一式・・・1
 - ブンブンパトカー1・・・1
 - ブンブンパトカー2・・・1
 - ブンブンショベル・・・1
 - ブンブンドーザー・・・1
 - ブンブンクラシック・・・1
 - ブンブンレーシング・・・1
 
「ブンブンジャーロボ」「ブンブンジャーロボポリス」「ブンブンジャーロボビルダー」「ブンブンジャーロボナイト」の4フォームの変形合体を楽しむことができます。

別売りの「ブンブンチェンジャー」と連動することも可能。

アクセル全開!!ブンブンジャー爆上スタートセット


「DXブンブンチェンジャー」「DXブンブンジャーロボ」のセットです。
セットで買っても、単品で両方買っても金額は変わりません。
[セット内容]
- ブンブンチェンジャー本体・・・1
 - ブレス・・・1
 - ベルト・・・1
 - ブンブンジャーロボ 一式・・・1
 
[使用電池]
ボタン電池(LR44)×2個(付属)
※セットされている電池はテスト用です。
■DXブンブンチェンジャー
ブンレッド、ブンブルー、ブンピンクが使用する変身アイテムです。
ペダルを押し込むとメーターが可動!タイヤを回して変身なりきり遊びが楽しめます。
詳細はそれぞれの項目でご確認ください。
■DXブンブンジャーロボ
ブンブントレーラーがゲートモードに変形!
レールを押し込むことでブンブンオフロードとブンブンワゴンがアタックモードに瞬間変形し「ブンブンジャーロボ」にバクアゲ合体!
さらに、ブンブンジャーロボの背中にブンブンチェンジャーを合体させることでロボ必殺技音が発動します。
詳細はそれぞれの項目でご確認ください。
アクセル全開!!ブンブンジャー爆上スタートセットwithブンブンスーパーカー


「DXブンブンチェンジャー」「DXブンブンジャーロボ」に、劇中に登場する「ブンブンスーパーカー(バクアゲモードVer.)」が同梱された初回限定のセットです。
[セット内容]
- ブンブンチェンジャー本体・・・1
 - ブレス・・・1
 - ベルト・・・1
 - ブンブンジャーロボ 一式・・・1
 - ブンブンスーパーカー 一式・・・1
 
[使用電池]
ボタン電池(LR44)×2個(付属)
※セットされている電池はテスト用です。
■DXブンブンチェンジャー
ブンレッド、ブンブルー、ブンピンクが使用する変身アイテムです。
ペダルを押し込むとメーターが可動!タイヤを回して変身なりきり遊びが楽しめます。
詳細はそれぞれの項目でご確認ください。
■DXブンブンジャーロボ
ブンブントレーラーがゲートモードに変形!
レールを押し込むことでブンブンオフロードとブンブンワゴンがアタックモードに瞬間変形し「ブンブンジャーロボ」にバクアゲ合体!
さらに、ブンブンジャーロボの背中にブンブンチェンジャーを合体させることでロボ必殺技音が発動します。
詳細はそれぞれの項目でご確認ください。
■ブンブンスーパーカー(バクアゲモードVer.)
ブンブンチェンジャーで読み込むとバクアゲサウンドが発動!
アタックモードに変形し、ブンブンジャーロボと合体することも可能です。
DXブンブンジャーロボ


『爆上戦隊ブンブンジャー』の中でも基本的なおもちゃとなります。
ブンブントレーラーがゲートモードに変形します。
レールを押し込むことでブンブンオフロード(ブルー)とブンブンワゴン(ピンク)がアタックモードに瞬間変形し「ブンブンジャーロボ」にバクアゲ合体!


今後続々と発売される「ブンブンカーシリーズ」とブンブントレーラーがバクアゲ合体!


DXブンブンチェンジャー

ブンレッド、ブンブルー、ブンピンクが使用する変身アイテムになります。
[セット内容]
- ブンブンチェンジャー本体・・・1
 - ブレス・・・1
 - ベルト・・・1
 
[使用電池]
ボタン電池(LR44)×2個(付属)
※セットされている電池はテスト用です。
ペダルを押し込むとメーターが可動!タイヤを回して変身なりきり遊びが楽しめます。

今後発売する全てのブンブンカー(別売り)を完全個別認識し、読み込んだブンブンカーに応じたサウンドが楽しめます。

さらに、DXブンブンジャーロボ(別売り)の背中に合体させることでロボ必殺技音が発動します。

DXブンブンハンドル(別売り)とも連動し、セットするとブンブンカーの操縦音声が楽しめます。

ブンブンチェンジャー本体は付属のブレスとベルトで腕に装着可能!

DXブンブンハンドル

ブンブンジャーが使用する武器アイテムです。
[使用電池]
ボタン電池(LR44)×2個(付属)
※セットされている電池はテスト用です。
ハンドル・ガン・ロッドの3モードに変形し、ガンモードとロッドモードではトリガーを長押しで必殺技音が発動します!


また、DXブンブンチェンジャー(別売り)をセットすることで、ブンブンカーの操縦音声が楽しめます。

まとめ
今回『爆上戦隊ブンブンジャー』のおもちゃについて、何(どんなもの)があるのか?まとめてみたので紹介しました。
子供のおもちゃと言っても、金額見たら驚きですね。
また、それぞれのおもちゃが合体したり、連携したりと、いかにも今どきの感じがします。
この手のおもちゃは、すぐに売り切れになってしまうため、発売日に買いに行く事をオススメします。
最後までご覧いただきありがとうございました。

	
コメント